マイネットの「出動!美女ポリス」とDeNAの「ハッカドール」がコラボキャンペーンを実施!
マイネットグループの株式会社マイネットエンターテイメント(東京都港区、代表取締役社長:田中 亘)が提供するスマートフォンゲーム「出動!美女ポリス」と株式会社ディー・エヌ・エー(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 守安 功)が提供するスマートフォン向けニュースアプリ「ハッカドール」は、2017年6月27日(火)よりコラボレーションキャンペーンを開催いたします。
キャンペーン概要
期間中に両アプリで、アイテムやコラボキャラクター等が入手できる相互キャンペーンです。
開催期間
2017年6月27日(火)18:00 ~ 7月18日(火)18:00
報酬内容
美女ポリスでは、ハッカドール1号、2号、3号カード、ハッカドールカード進化用アイテムが入手できます。「ハッカドール」では、コラボレーションオリジナル壁紙、コラボバッジが入手できます。
【ハッカドールのウォッチリスト登録で獲得できるハッカドール1号、2号カード】
【美女ポリス内のイベントで獲得できるハッカドール3号カード】
■「ハッカドール」のウォッチリスト登録人数で獲得できる報酬
※開催日時は各キャンペーンいずれも変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください
■出動!美女ポリス http://mynet.co.jp/service/police
様々な美女キャラクター(美女ポリス)を従えて、世界中の美女犯罪者を倒していく、RPGカードバトルゲームです。登場人物はすべて美女キャラクター。自分のカード(美女ポリス)を強化して美女犯罪者を検挙し、世界の秩序を守るゲームです。2012年5月13日にAndroid版をGoogle Playに、同年10月には待望のiPhone版をApp Storeにリリースし、累計200万ダウンロード突破を達成。また、Google Play の売上トップランキングにおいて過去最高4位を獲得しました。
提供元 :株式会社マイネットエンターテイメント
利用料金 :無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード :
・iOS版(App Store)
https://itunes.apple.com/jp/app/chu-dong!-mei-nuporisu/id520778031
・Android版(GooglePlay)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mobigame.policegirl.adr&hl=ja/
権利表記 :© Mynet Entertainment Inc.
■ハッカドール
「ハッカドール」は、アニメやマンガ、ゲーム、ライトノベル、声優、特撮などの特定のジャンルのみを対象にして、利用者1人1人に最適な情報をインターネット上のオープンな情報ソースから検索した結果を、1日3回(朝、昼、夜)25件のニュースとしてワンストップで届けるアプリです。利用者が選ぶ好きなカテゴリーやコンテンツをはじめ、検索したワードや閲覧した記事などを常に学習し、最適な情報を選択して提供するよう徐々に進化していきます。累計ダウンロード数200万超のスマートフォンアプリ版に加えて、PC向けのWeb版を提供中です。また、公式キャラクターの「ハッカドール1号」「ハッカドール2号」「ハッカドール3号」の3人は、マンガやTVアニメへ活躍の場を広げています。
提供元 :DeNA Co.,Ltd.
利用料金 :無料(※提供ニュース先のECサイトなどでの商品購入費などは除く)
権利表記 :©DeNA Co.,Ltd.
・iPhone版ダウンロード(App Store)
https://itunes.apple.com/jp/app/id888231424?mt=8
・Android版ダウンロード(GooglePlay)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hackadoll
・Web版
https://web.hackadoll.com
公式サイト :https://hackadoll.com
公式Twitter :https://twitter.com/Hackadoll
【マイネットグループ】http://mynet.co.jp/
人と人とを結びつける「オンラインサービスの100年企業」 持株会社のマイネット、ゲームサービス事業を営む事業会社のマイネットエンターテイメント、マイネットゲームス、マイティゲームス、S&Mゲームス、ネクストマーケティング(マーケティング事業)、マイネット・ストラテジックパートナーズ(M&Aコンサルティング事業)の主要7社。 当社グループは、ソフトウェア産業からサービス産業へと構造変化したゲーム産業の中で、ゲームサービス業という新たな業態を確立していくことを目指しており、ゲームメーカーが制作したスマートフォンゲームを買取や協業により仕入れ、独自のノウハウでバリューアップした後に長期サービス運営を行うゲームサービス事業を主に営んでおります。 ゲームタイトル数39タイトル(2017年7月現在)